2020年 初飛騨高山ボーイズさんのトレーニング。
2020年01月18日

こんばんは。
今日は飛騨高山ボーイズさんのトレーニングとストレッチの指導に行って来ました。
『家でも出来るトレーニング』
トレーニングって、キツイし効果出ないとやる気も続かないと思います。
なので、今回はまず最初になぜトレーニングやストレッチが必要なのか?腹筋ってなぜトレーニングするのか?を選手たちに説明しました。選手自身がストレッチなどの必要性を分かることで家に帰ってからも頑張れるのだと思います。
そして、その後にトレーニングのフォームを詳しく教えながら腹筋のトレーニングをしました。
腹筋も骨盤を後傾させることで、使いやすくなります。逆に骨盤が前傾していると腹筋が使えずに、脚の筋肉を使って体を起こします。
このように脚の筋肉を使った間違えた体の使い方で腹筋を続けることで腰痛が悪化したり、トレーニング効果が出なかったりします。
腹筋トレーニングの後は、股関節、肩のトレーニングをトレーニングフォームをできるかぎり正確に指導しました。
ストレッチやトレーニングは正しいフォームで行うことで効果も出るし、怪我も予防することができます。
家でのストレッチや自主トレーニングも正しいフォームでトレーニングを行うことで、怪我予防、そしてパフォーマンスアップに繋げて欲しいと思います。
今日はありがとうございました。
スポンサーリンク
Posted by sunouti
at 20:00
│Comments(0)