股関節トレーニング:バックランジでお尻や太ももの裏を強くする。
2023年03月08日
こんばんは。
しばらくぶりの投稿ですが、パーソナルトレーニングでは来ていただいている選手に姿勢解析を行い、それを元に体の弱い部分をトレーニングで強化し硬くなっている部分をストレッチで緩めることで体をもっと使えるようにサポートしています。
そこで特徴として多いのが、お尻や太ももの裏をうまく使えずに、太ももの前側が硬くなってしまっている選手が多いように思います。
そういった選手にオススメなのが、『バックランジ』です。
立った姿勢から、後ろに足を踏み出して、前足で体のバランスを支えながら重心を落としていき、また元の姿勢まで立ち上がります。
このときに、踵を意識するといいかなと思います。
野球のピッチャーなどは、踏み込んだ際にお尻や太もも裏を使って体を止めることができると上体が突っ込まずに安定します。
そしてその姿勢で股関節を締めることで、体重移動からの動きをつくります。
体のバランスを整えること、使えていない部分を使えるようにすることで、パフォーマンスは改善して怪我予防にもつながります。
明日からまた全力でトレーニング指導サポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
何か相談ありましたら
︎までよろしくお願いいたします。
TEL : 080-6927-3891
LINE ID : sunot1982
スポンサーリンク